ネイバー、ダウムから、【 三島由紀夫、切腹自殺後の日本の50年 】という記事の翻訳
<管理人の独り言>
記事は長いですが、韓国人のコメントは元々少なかったです。
ブログランキング参加中です。応援よろしくお願いします^^


スポンサードリンク
三島由紀夫、切腹自殺後の日本の50年
聯合ニュース2020.11.23 07:00
1970年11月25日、三島由紀夫が日本の自衛隊員に対して演説している。 彼は演説を終えた後、「天皇陛下万歳」と叫び、切腹自殺した。 [出典ウィキペディア]
「よく聞け。 今、日本魂を維持するのは自衛隊諸君だけだ。 日本を守るということは、天皇を中心に歴史と文化伝統を守ることだ。 諸君は武士だ。なぜ君たち自身を否定する憲法を守るのか。日本の根本が歪曲されている。 私は自衛隊の活動が始まるのを待っていた。 諸君の中で私につづく者はいないか」
1970年11月25日午前11時、極右団体 楯の會会長の三島由紀夫は、会員4人とともに陸上自衛隊東部方面総監部を訪れ、優秀な隊員を褒賞するとして総監面談を要請した。 総監室で話をしていた三島一行は突然態度を変え、日本刀を持ち出し、益田総監を人質にして自衛隊員を集合させるよう要求した。
これを受け、自衛隊員約1千人が練兵場に集まった。 「七生報國」(7回生まれても祖国に報いるという意味)と書かれた帯を頭に巻いた三島は、本館2階のバルコニーから自衛隊員たちを見下ろしながら、演説を行った。 戦争放棄と国家交戦権の不認定などを規定したいわゆる「平和憲法」を改正するよう自衛隊が乗り出さなければならないというのが要旨だった。 建物の外では、テレビがこの光景を生中継した。

日本刀を持った三島由紀夫。 彼は自分の猟奇的な姿を写した写真集を出版し「文壇の異端児」という評価を得た。[出典ウィキペディア]
しかし三島に返って来たのは、自衛隊員たちの冷笑と野次だけだった。 落胆した三島は「もう自衛隊に抱いた私の夢は消えた」とし「天皇陛下万歳」を3回叫んだ後、上着を脱いで自分の腹に短刀を刺した。 そばに立っていた楯の會会員が苦痛を和らげるために軍刀で三島の首を打ち下ろして失敗し、自分も切腹した。 また、別の会員が彼らの首を飛ばし、残りの会員2人と共に、素直に逮捕された。
これを見た日本国民は驚愕した。 彼を英雄とおだてる人もいたが、衝撃的な場面に驚き、このことがもたらす影響を心配する雰囲気だった。 裕仁天皇は各国の反応を意識して、不機嫌な態度を見せながらも普段自分を称えたという話を聞いて葬式費用を送った。

三島由紀夫をノーベル賞候補に挙げた代表作『金閣寺』翻訳版
三島の本名は平岡 公威だ。 祖父も父親も高位官僚を務めたエリート一家の出身で、1925年に東京で生まれ、貴族学校学習院中・高校、名門東京大学法学部を卒業した。 祖父から自分に至るまで、三代高等文官試験合格という記録を立て、1948年、大蔵省(今の財務省)の銀行局に入ったが、文学への夢を諦めきれず、8ヵ月で辞めた。
1968年、『雪国』でノーベル文学賞を受賞した川端康成の推薦で文壇デビューした後、1949年、長編小説『仮面の告白』を発表した。 当時としては珍しく同性愛者が経験する苦痛を描いた自伝的な話であり、波紋が起きた。
戦後世代の虚無主義と理想心理を耽美的スタイルで表現した『愛の渇き』(1950)、『禁色』(1954)、『潮騒』(1954)などで日本文壇で確固たる地位を占めた。 彼を世界的な作家に押し上げた作品は『金閣寺』(1954)だった。 ある沙彌僧が絶対的な美を追い求めて挫折し、国宝である金閣寺を燃やすまでの心理の流れを緻密に描いた。

1936年、日本の青年将校たちのクーデターを題材にした小説『憂国』
申京淑(シン・ギョンスク)の短編「伝説」が、この小説の一部を盗作したという疑惑が持たれたりもした。
1936年の「二・二六事件」をモチーフにした1960年作「憂国」は急進的な民族主義者に変わった彼の内面をよく表している。 クーデターを起こして反逆者に追い込まれた天皇派の青年将校たちが、天皇の命令で銃殺されたことを痛嘆し、ある日本軍中尉が切腹自殺すると、夫人も追って自殺するというのが主なあらすじだ。
その後も『英霊の聲』(1966)などで天皇制ファシズムへのロマンチックな憧れを表現した三島は1968年、天皇の盾になろうという意味で「楯の會」を結成した。 名実共に天皇制の復活、反共、暴力も辞さないことなどを綱領として掲げた。 三島が直接面接し、名門大学の在学生と卒業生の中から会員を厳選し、義務的に1ヵ月間の自衛隊兵営体験をさせた。
楯の會のメンバーらは1968年、日本と欧州を襲った学生運動・労働運動のデモ隊を尾行したり、これらの団体に潜入した後、情報を収集し主導者の捜索に乗り出した。 三島は1969年5月13日、東京大学の左派学生運動団体「全学共闘会議」の約1000人の学生と1人で公開討論を行った。

三島由紀夫が1969年5月13日、東京大学の講堂で、全共闘の学生たちと討論をしている。 [出典ウィキペディア]
三島由紀夫自殺事件50周年を控え、三島の遺作『豊饒の海』シリーズが国内で披露されている。 貴族後継者、右翼青年、タイ王女、邪悪な孤児に転生を繰り返す限り、魂とそれを観察する超越的な人物を通じて、明治時代末期から1975年までの近現代日本の姿を見せてくれる。 民音社は今年9月の第1部『春の雪』を皮切りに、第2部『奔馬』、第3部『暁の寺』、第4部『天人五衰』まで、全巻を翻訳出版する予定だ。
三島は自身最後の作品を延々と5年をかけて原稿用紙6千枚分に収めた。 第4部の『天人五衰』の原稿を11月25日に出版社に送り、自衛隊総監部を訪れた。 彼は当時、自衛隊に支持されず、「時代錯誤的妄動」や「右翼的犬死」などが主だった。 しかし、日本の右翼は、彼を「精神的支柱」にしようと地道に試みてきた。
少なくとも1990年までの20年間は、この試みが成功しなかった。 しかし日本のバブル経済がはじけ、いわゆる「失われた20年」を経て、右傾化の動きが本格化する中、三島生誕80周年を迎えた2005年には再評価・再照明作業が活発となった。

最近、国内で翻訳出版された三島由紀夫の遺作『豊饒の海』シリーズ第1部『春の雪』
2012年、安倍晋三首相就任後、「軍国主義の復活」を叫ぶ声が上がり、政府も平和憲法改正作業に乗り出した。 この9月、菅義偉新首相が就任した後もこうした基調は変わっていない。 偶然にも昨年12月に韓国に赴任した冨田浩司日本大使は三島の娘婿でもある。
文学作品と個人の行動は区別されなければならない。 血縁や親戚をめぐって大使資格の適切性を問うことは、外交的欠礼以前に禁止されるべき連座制だ。 韓国と日本は仲良くしなければならない近い隣人であり、協力が切実なパートナーだ。 しかし、最近の状況を見ると、心配が先に立つ。 三島の衝撃的な死を思い出し、その後の日本政治と社会の軌跡に注目しなければならない理由だ。
ソース
http://news.naver.com/main/read.nhn?mode=LSD&mid=sec&sid1=001&oid=001&aid=0012032196
https://news.v.daum.net/v/20201123070017423
01. 韓国人
キチガイサイコに名前を変えろ。ペッ
共感6 非共感0
02. 韓国人
偽りの知識と軍国主義の狂気に捉われた精神疾患患者であり、それ以上でも以下ない。
ヒトラー集団も日帝軍国主義集団も同じだ。
悪魔だ。
ヒトラー集団も日帝軍国主義集団も同じだ。
悪魔だ。
共感3 非共感0
03. 韓国人
ただ...サムライに憧れた時代錯誤的な人であるだけ...
共感2 非共感0
04. 韓国人
三島由紀夫は、大学生の時、イ・ムンヨルがまとめた短編集で初めて知った。
文学作品だから色眼鏡で見ることはできないし、だからといって印紙税を与えたくないから、後でレンタルで見なければならない。
文学作品だから色眼鏡で見ることはできないし、だからといって印紙税を与えたくないから、後でレンタルで見なければならない。
共感2 非共感0
05. 韓国人
三島由紀夫の思想をこの地に植えつけ正当化しようという作品か?
出版社は覚醒せよ。
こんな本は売り渡す必要がない。
出版収益金の一部が日本に行くという事実を忘れないようにしよう。
出版社は覚醒せよ。
こんな本は売り渡す必要がない。
出版収益金の一部が日本に行くという事実を忘れないようにしよう。
共感3 非共感3
06. 韓国人
記事が少し整理されていない感じがします。
三島は、男性の性に憧れながらも、女性の性が強いため同性愛者だという疑惑があり、実際にそうしたことが判明したんですが、そのため、男性性の象徴である軍隊やサムライ文化に心酔し、結局、切腹までした人でした。
ところで、生まれつき繊細だったので、作品性は余りにも優れていて、30代にすでにノーベル文学賞の候補に取りざたされていたし、おそらく切腹騒ぎや過度な右翼性向さえなかったら、受賞していただろうといわれています。
三島は、男性の性に憧れながらも、女性の性が強いため同性愛者だという疑惑があり、実際にそうしたことが判明したんですが、そのため、男性性の象徴である軍隊やサムライ文化に心酔し、結局、切腹までした人でした。
ところで、生まれつき繊細だったので、作品性は余りにも優れていて、30代にすでにノーベル文学賞の候補に取りざたされていたし、おそらく切腹騒ぎや過度な右翼性向さえなかったら、受賞していただろうといわれています。
07. 韓国人
一編の真面目な小説を読んだような気がします。
いい特集記事ですね。
いい特集記事ですね。
08. 韓国人
こんな意味の無い事をして犬死で生を終えたということだ。
信念が過ぎると虚無朦朧となって宗教となるのだ。
信念が過ぎると虚無朦朧となって宗教となるのだ。
09. 韓国人
狂った人間がどのようなものか分かるね。
10. 韓国人
民音社ってこんな所だったんだね。
三島みたいなのを出版して、その表現の仕方が気になるんだけど、一度見てみる。
三島みたいなのを出版して、その表現の仕方が気になるんだけど、一度見てみる。
共感3 非共感4
11. 韓国人
人の文中には隠せない本人の底意が込められている。
日本侵略の痛い歴史、極右化した日本政治など、考慮すべき要素の多い人物の文章だ。
不穏書籍まで片付ける必要はないが、果たしてあの小説を客観的な基準で読める人は何人いるだろうか。 イ・ヨンフンのような落星台の集まりは良いとして発狂するかもしれない。
日本侵略の痛い歴史、極右化した日本政治など、考慮すべき要素の多い人物の文章だ。
不穏書籍まで片付ける必要はないが、果たしてあの小説を客観的な基準で読める人は何人いるだろうか。 イ・ヨンフンのような落星台の集まりは良いとして発狂するかもしれない。
共感1 非共感2
12. 韓国人
三島由紀夫... 20年前、金閣寺を読んだ時の戦慄を今も忘れられない。
彼の政治傾向は理解できないが文学は深い感銘を与えた。
彼の政治傾向は理解できないが文学は深い感銘を与えた。
共感0 非共感1
※↓ここからダウム↓※13. 韓国人
おい、チラシどもすごいね。
ニッポン右翼の本を読めと脅す事も憚らないとは。
ニッポン右翼の本を読めと脅す事も憚らないとは。
共感5 非共感0
14. 韓国人
なんだ、あの間抜けは。
共感5 非共感0
15. 韓国人
どの国であれ、右翼の存在は醜く危険だ。
共感5 非共感1
16. 韓国人
川端康成が、極右に変わってしまったこの弟子に失望したように
平和憲法を変えようとする日本ででも思う存分読めと言え。
こんな本は、時間もカネも惜しい!
こんな本は、時間もカネも惜しい!
共感4 非共感0
17. 韓国人
チョン・グァンフンのようなヤツが国の未来を台無しにしたね。
我々はいいが、子孫は今、ウイルスを培養し、FAXを送るのに忙しい。
我々はいいが、子孫は今、ウイルスを培養し、FAXを送るのに忙しい。
共感2 非共感0
<補足>
チョン・グァンフン:サラン第一教会(ラブジェル教会)の牧師。別名、パンツ牧師。
18. 韓国人
いわゆる行き過ぎた愛国心がもたらした惨事ではないかと思います。
幼年期、弱い体で苦労して、独自の運動法で自分の体を鍛えたそうですが、その自分と敗亡した日本を同一視して、平和憲法を改正しようという意志を作り出したのではないかと思います。
幼年期、弱い体で苦労して、独自の運動法で自分の体を鍛えたそうですが、その自分と敗亡した日本を同一視して、平和憲法を改正しようという意志を作り出したのではないかと思います。
共感2 非共感0
19. 韓国人
この記事、何なの?
共感1 非共感0
20. 韓国人
三島由紀夫を通じて、日本の保守軍国主義を批判するのかと思った。
えぇ、本の広告だったとは...
えぇ、本の広告だったとは...
共感1 非共感0
21. 韓国人
あんな奴を培養した日本社会が正常なはずがない。
出版社も広報する記者も情けない...
出版社も広報する記者も情けない...
共感1 非共感0
22. 韓国人
あいつがどうして日本で人気が多かったのかを分析して弱点を探せ。
23. 韓国人
日本らしい。
24. 韓国人
日本が豊かになった背景が自衛隊に
かかる費用を減らしたからじゃないか。
25. 韓国人
みんな真似するか?
切腹そのものがチョッパリどものものなのに。
あんな奴の本を読まなければならないのか?
切腹そのものがチョッパリどものものなのに。
あんな奴の本を読まなければならないのか?
共感0 非共感1
26. 韓国人
韓国にはあんな人もいない。
奴婢国家、韓国...
奴婢国家、韓国...
共感0 非共感4
★記事掲載ポータルサイトの説明はコチラをどうぞ。
★元記事作成:聯合ニュースについての説明はコチラをどうぞ。
ブログランキング参加中です。応援よろしくお願いします^^


コメント
コメント一覧 (107)
マジで
切腹したのが正しかったとは言いたくないが
最後の方は才能が枯れていた節があるしそうとも言い切れない。
「我が国旗」
徳川時代の末、波静かなる瀬戸内海、
或は江戸の隅田川など、あらゆる船の帆には白地に朱の円がゑがかれて居た。
朝日を背にすれば、いよよ美しく、夕日に照りはえ尊く見えた。
それは鹿児島の大大名、天下に聞えた
島津斉彬が外国の国旗と間違へぬ様にと案出したもので、
是が我が国旗、日の丸の始まりである。
模様は至極簡単であるが、非常な威厳と尊さがひらめいて居る。
之ぞ日出づる国の国旗にふさはしいではないか。
それから時代は変り、将軍は大政奉くわんして、明治の御代となつた。
明治三年、天皇は、この旗を国旗とお定めになつた。
そして人々は、これを日の丸と呼んで居る。
からりと晴れた大空に、高くのぼつた太陽。それが日の丸である。
自らの弱さを隠す為に愛国マッチョイズムを鎧って虚勢を張ってる
これを右翼だと思わされてきたから話がややこしくなる。
右翼ってのは左翼の対立概念なんで、右翼単独での定義は難しい。
それを安易に「右翼とはコレだ」と決め付けてしまったんだろうなぁ。
二・二六事件の青年将校も独りよがりで成功率の低いクーデターをやらかしたけど、三島のやったことはそれどころか軍服コスプレクーデターごっこでしかなかったんだからな。
本人は夢をかなえて死ねたんだから満足したかもしれないけど、まじめに決起して死を共にした青年たちが哀れでならない。
三島は思想に殉じたのではないよ。
嗜好に殉じたんだよ。
基本反米だから
切腹するほどの愛国心がどこから来るのか
気になって眠れなかった
何しかお父さん、おじいちゃんのプレッシャー強いから頑張れ頑張れなんだろな、、ウチなんか勉強してたら寝ろ寝ろだったからたぶん逆転だろね、親が頑張れ頑張れはトラウマになるから頭おかしくなる、だから性的にもおかしくなったんだろね、勉強ばっかりしててひょろひょろの自分に気づいて一生懸命ボディービルディングとか学生の時、部活で運動してなかった自分に気づいてやったはず、性的におかしいのはお父さんが厳し過ぎて父性に触れてないから、何しか勉強勉強で大事なものを置いてきぼりにした人生だろね、、何しか人生に不必要なものわないから何かを犠牲にして他のことやるのは止めた方がいい、後で反動くるから😵
まあ、わたしみたいに好き勝手過ぎなんも問題だろうけどね🦊
どういう風の吹き回しだろ。
【今の駐韓日本大使は三島の娘婿でもある。大使に不適切と思うかもしれないが、それは外交欠礼であり、連座制を認める考え方だ。でも、心配だ。】・・・え? 心配なのかよ。さすが連座制の国。
子供の頃から勉強勉強でいい大学に行けばもてる←もてない
いい会社に入ればもてる←もてない
えらくなればもてる←もてない
新地に行けばもてる←お金たくさん使ってもてる
若い女の子にべたべたする←若い時、健全に付き合ってないから自分も「若い」と誤解してのめり込む
本気になって見合いで結婚してマスオさんかにされてる奥さんと別れる←会社は奥さんと結婚してるからえらくしてるのに勘違いしてるからクビになる
結局、お金ないからおねいちゃんにもふられる
まあ、会社のブスな女の子と奥さんと離婚して結婚する場合もあるわ、まあクビだけどね🦊
今でも信奉者がいるのは分かるわ
計画通り上官人質占拠
有名なバルコニー演説
罵声をあびる
よし、わかった!
隊員に受け入れられず自死
隊員が三島に罵声を浴びせ続けたのは
勿論思想的対立ではない
三島の行動のおかげで昼飯が飛んだ
食い物の恨みは三島の思想より重い
三島は国の為に腹を減らした男たちの
ポテンシャルを誤解し
絶望して果てた
虚弱体質で兵役にも行けなかった劣等感が爆発
人間的にも素晴らしく愛情に溢れた人物だった。
>韓国にはあんな人もいない。
>奴婢国家、韓国...
ダウムにこんな※する奴がいるのか…意外だな
こいつらのほうが重篤な精神異常じゃないのか?
しかも、敵国の手で斬首されてみっともないよねww
朝鮮人はテロリストを崇拝する犯罪民族だ!
三島も楯の会メンバーも、少しでも長生きして、子孫を残し血を繋ぎ天寿をまっとうして欲しかった。
それでこそ皇国に報いるという事になる。
日本が怖くてキャンキャン吠えてるだけだ
又、ネトウヨを見てどう思うのか?
おそらく、失望するだろう
そして、こう呟くのではなかろうか?
『あのときの判断は正しかった。切腹して良かったよ。』
「戦後の日本にとっては、真の民族問題はありえず、在日朝鮮人問題は、国際問題であり、リフュジー(難民)の問題であっても、日本国内の問題ではありえない。これを内部の問題であるかの如く扱う一部の扱いには、明らかに政治的意図があって、先進工業国における革命主体としての異民族の利用価値を認めたものに他ならない」
「敗戦によって現有領土に押し込められた日本は、国内に於ける異民族問題をほとんど持たなくなり、アメリカのように一部民族と国家の相反関係や、民族主義に対して国家が受け身に立たざるをえぬ状況というものを持たないのである。(略)従って異民族問題をことさら政治的に追及するような戦術は、作られた緊張の匂いがする(略)」
「左翼がいう、日本における朝鮮人問題、少数民族問題は欺瞞である。なぜなら、われわれはいま、朝鮮の政治状況の変化によって、多くの韓国人をかかえているが、彼らが問題にするのはこの韓国人ではなく、日本人が必ずしも歓迎しないにもかかわらず、日本に北朝鮮大学校をつくり、都知事の認可を得て、反日教育をほどこすような北セン人の問題を、無理矢理少数民族の問題として規定するのである」
ほさか、植村と似てるわ、作り笑顔が気持ち悪い、仮面かぶってるような笑顔なんだよね、表情じたい仮面で作ってるウソつき典型的な顔だわ❗
ウトロに住んでるお兄ちゃんにいきなり食って掛かられたことある、何がなんだかわからないままたいへんだった、大声で怒鳴られて、たぶんきちがいだと思うけど逃げて帰った、印象めちゃくちゃ悪い、ウトロって、ウチの近所にもそういうとこあったけどあんなきちがいにあったことない、京都の人の表面的な部分と韓国人の性格が折り重なって複雑な気性ができた気がする😓
三島が死んだ年齢に戦後日本最高の時を迎えたのだけど革命を起こすわけでも
無く贅沢を享受して現在70代でこそこそと生きながらえているのを見ると醜悪。
文学者が言論で人々を説得することができなかったのは残念ではあるが
男の生き様としては格好良い。
軍国主義、軍国主義ってうるさいけど、
韓国の方が徴兵制をしいていて、
軍国主義だと思うんだけどな。
韓国にはあんな人もいない。 奴婢国家、韓国...
正解!
「お前は正直者だな。韓国人にして置くのがおしい位だ。 学を与えてやる! 上級学校に行け!」
併合時代もそんな感じやったんだろうな。
\いつもコメント、ありがとうございます。/
勉強させて頂いていますm(__)m4ね、56すなど人の生命を脅かすようなコメントは禁止です。